治療法について知る
病気と自分の状態についてよく理解したら、次は治療法について知りましょう。担当医の説明をよく聞き、それぞれの治療法の目的や効果、副作用などについて確認します。
治療の選択肢を提示するのは担当医の役割ですが、最終的に治療法を決めるのは患者さんご自身です。それぞれの治療法についてよく理解して、しっかり検討できるようにしましょう。
また、治療に関する情報の収集などで分からないことがあれば、相談支援センターで相談することもできます(相談支援センターについては当サイト内「がんと向き合うこころの道しるべ 社会的サポートを活用しましょう」をご覧ください)。