前立腺
Q前立腺はなぜ男性にしかないのですか?
前立腺は、男性の生殖機能に関わる内性器(体内にある生殖器官)ですから、男性にしかありません。その役割は、精子に栄養を与え、保護する前立腺液をつくることです。ちなみに、男性には前立腺がある場所に、女性には子宮と膣があります。
Q前立腺にはどのような働きがあるのですか?
前立腺には、前立腺液を分泌する働きがあります。前立腺液は精液の一部となるもので、大きく分けて3つの役割があると考えられます。1つ目は精子を保護する役割です。2つ目は精子に栄養を供給する役割です。そして、3つ目が精子の運動機能を助ける役割です。ただし、前立腺の働きについては完全に解明されているわけではなく、よく分からないこともたくさんあります。
Q女性も前立腺がんになるのですか?
前立腺は男性の生殖器官のひとつで、男性だけにある臓器です。女性にはありませんので、女性が前立腺がんになることはありません。
Q前立腺はどこにありますか?
前立腺は栗のような形をした臓器で、膀胱の直下にあり、尿の通り道にあたる尿道の周りを取り囲んでいます。前立腺の一部が直腸と接しているので、肛門から指を挿入して調べる「直腸内触診」という検査を行うと、直腸の壁越しに前立腺を指で触れることができます。前立腺は、尿道の周りにある「内腺」と、その内腺を覆うようにしてある「外腺」に大きく分けられます。その構造をミカンにたとえるなら、実の部分に相当するのが内腺で、皮の部分にあたるのが外腺です。前立腺は、生まれたときにはわずか1gほどの重さしかありませんが、精巣から分泌される男性ホルモンの働きによって発達していきます。成人になると、前立腺は直径が約4cm、重さが15gから20g程度に成長します。